|
|
販売中止
☆2005/10/2発売☆ ○学資保険 ・同時に「こども総合医療特約」が発売された ・従来の「ハロ!ーキッズ」より、貯蓄性が高くなった ・「養育年金特約」と「こども総合医療特約」を付加できる ・保険期間は、18歳または22歳満期 ・保険料払込期間は、保険期間と同一(全期掛)/5年/10年の3つ ・被保険者年齢範囲は、0歳(出生予定日の140日前)〜6歳 ・契約者年齢範囲は、18歳〜70歳 ・配当金は、5年ごと利差配当 ●主契約 ・主契約は、「教育資金」と「満期保険金」 ・「18歳満期」は15歳に、「22歳満期」は18歳になると「教育資金」が支払われる ・死亡したときは、既払込保険料相当額の「死亡給付金」が支払われる ・契約者が死亡または高度障害状態になったとき、以降の保険料払込は不要になり、契約はそのまま継続される ●養育年金特約 ・契約者が死亡または高度障害状態になったとき、養育資金として一時金と年金が支払われる ●こども総合医療特約 ・病気やケガで入院したとき、入院の1日目から「入院給付金」が支払われる ・病気やケガで手術を受けたとき、手術の種類に応じて「手術給付金」が支払われる ・骨折/関節脱臼/腱の断裂/重度の熱傷/永久歯喪失の治療を受けたとき、「特定損傷給付金」が支払われる ・喘息で5日以上入院後に退院したとき、「喘息療養給付金」が支払われる ・所定のがん/糖尿病/慢性腎不全になったとき、「特定疾病給付金」が支払われる ○保険料 ・「主契約」基準保険金150万円、「養育年金特約」年金年額50万円、「こども総合医療特約」 入院給付金5,000円 ・被保険者年齢0歳、契約者男性の場合 ●保険期間・保険料払込期間22歳 ・(契約者の年齢) 20歳10,550円、30歳11,041円、40歳12,848円、50歳17,021円 ●保険期間・保険料払込期間18歳 ・(契約者の年齢) 20歳11,933円、30歳12,240円、40歳13,628円、50歳16,946円 ○素朴にして重大な(?)疑問 ・現在販売されている「ハロ!ーキッズ」より、《貯蓄性が高くなった》と標榜されているのですが、果たしてどのくらい《高くなった》のでしょうか‥? ●0歳加入、18歳満期、「基準保険金」100万円の場合 ★「ハロ!ーキッズ」 ・契約から3年目に「基準保険金」の10%、以降3年ごとに15年後まで「基準保険金」の25%の「教育資金」と、満期時に「基準保険金」の50%の「満期保険金」が支払われます。 満期までの総受取額は、(10+25×4+50=)160万円になります。 ★「こどものほけん」 ・15歳時に「基準保険金」の20%、満期時に「基準保険金」の100%の「満期保険金」が支払われます。 満期までの総受取額は、(20+100=)120万円になります。 ●一見… ・新発売の「こどものほけん」は、「教育資金」は受取れる回数が5回から1回に減って金額も少なく、「満期保険金」は受取金額が増えていますね。 ですから、同じ「基準保険金」に対する総受取額は、「こどものほけん」の方が少なくなっています。
・…あらら?!それなら、「基準保険金」100万円に対する保険料は‥? …残念なことに、「ハロ!ーキッズ」の保険料が不明なので、比較ができないのであります。 ●推測、もしくは邪推 ・それにしても、「基準保険金」100万円に対して(160−120=)40万円の差額って、大きくありません? 《「こどものほけん」の方が貯蓄性が高い》のであれば… 「こどものほけん」の保険料10,000円に対して、「ハロ!ーキッズ」の保険料は14,000円以上のハズですよね‥。(…あぁ、気になる‥)
・「ハロ!ーキッズ」の「教育資金」は、受取らないで据置くこともできます。(「こどものほけん」も同様だと思いますが‥)《据置く》と、「据置利率」が発生しますから、些少でも金額が増えることになりなす。 《「教育資金」の受取り回数が減った》のは… 〈3年ごとにちょこちょこ支払うことにしても、大体が受取らずに据え置く〉→〈据置期間が長くなると、「据置利率」もバカにならない〉→(支払回数、減らしちゃえ〜‥) …な〜んてコト無いですよね‥。
●死亡保障の仕業‥? ・HPでは、〈死亡保障を既払込保険料相当額に抑え、その分、教育資金と満期保険金を充実‥〉と、説明されています。 「こどものほけん」の登場と同時に、「ハロ!ーキッズ」が退場してしまったので、確信は無いのですが…
・「ハロ!ーキッズ」の死亡保障(死亡保険金)額は、「基準保険金」と同額だったような気がします。 「ハロ!ーキッズ」で払い込む保険料には、「死亡保障」を支払う為の『プール』があったんですね。そして「こどものほけん」には、<死亡保障のプール>が無い。
・…なるほど。それなら《貯蓄性が高い》と、納得できます。 でも、どうしても同じ基準保険金に対して総受取額が減ったかのような印象が、拭い切れない..。 ●偏執狂的探求心! ・これが《保険料が安くなった》場合だったら、『同社商品比較』として、具体的な金額が表示されるのが定番ですよねぇ。 …ホントに、何で表示してくれないの?
(by hinachan) (旧)こども保険ハロー!キッズ
|
|
|
|
|
|
|
$data = file_get_contents ("http://www.hoken-erabi.net/handler/foot01.txt" );echo$data;?>
$data = file_get_contents ("http://www.hoken-erabi.net/handler/foot02.txt" );echo$data;?>
$data = file_get_contents ("http://www.hoken-erabi.net/handler/links_cccccc.txt" );echo$data;?>
|
|
|
この情報は公開情報と独自調査によります。発売元保険会社のパンフレットや約款等によりご確認ください。
|
|
$data = file_get_contents ("http://www.hoken-erabi.net/handler/right01_s_soudan.txt" );echo$data;?>
$data = file_get_contents ("http://www.hoken-erabi.net/handler/right02.txt" );echo$data;?>
|